スキップしてメイン コンテンツに移動

No.165 『心理学基礎概論』①

施術をご希望の方は、LINE公式アカウントまでよろしくお願いします!
https://lin.ee/4fKS1fsec

現在は、メッセージでのオンラインカウンセリングのみです!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

STEP1  『理想のカウンセラー』になるために
①自分の問題と向き合い解決できた、強い心を持った人



⚪成功しているカウンセラーの特徴
『自分の問題を解決している』
『ストレス耐性が高い』

⚪活躍できないカウンセラーの特徴
『自分の問題に苦しめられている』
『ストレスに弱い』

⚪理想のカウンセラーになるためのポイント
『自己理解を深め、自分の問題を解決する』
『ストレス耐性を高める』
『学び続ける知的貪欲さを持つ』







メンタル心理カウンセラー資格取得講座
心理学基礎概論








【Jimdo(ホームページ、概要)】
https://muzyaki.jimdofree.com/

【Facebookページ(重要事項)】
https://m.facebook.com/reflecounselingmuzyaki

【Instagram(オンラインカウンセリングの一部公開)】
https://instagram.com/muzyaki_jp

【blogger(ブログ、リフレクソロジーとカウンセリングの勉強)】
https://reflecounselingmuzyaki.blogspot.com/

【LINE公式アカウント(各SNSの投稿まとめ)】
https://lin.ee/4fKS1fsec







〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

主にオンライン上で活動しているリフレカウンセリング『無邪気(むじゃき)』のブログ!
マイナスからゼロの状態に戻れるような癒しを提供するリフレカウンセリング!
ここでは、『リフレクソロジーとカウンセリングの勉強』を投稿していく!
LINE公式アカウントでやりとり!
初回無料で、次回から1回500円!
振込はpringを利用!
利用希望者は、LINE公式アカウントにメッセージをお願いします!
ホームページに詳細あります!

【最終更新日2020-07-16】

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



コメント

このブログの人気の投稿

No.182 カウンセリング理論⑥

施術をご希望の方は、LINE公式アカウントまでよろしくお願いします! https://lin.ee/4fKS1fsec 現在は、 メッセージでのオンラインカウンセリング のみです! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 STEP4  カウンセリングとは ⑥苦しみ・不安・情けない気持ち ⚪クライアントがカウンセリングで話すことは、決して軽い気持ちで話す内容ではない。 ⚪クライアントは、問題を自分で解決できず、家族や友人に相談しても解決できないから、カウンセラーに相談する。 ⚪クライアントに敬意を持ち、真剣に話を聴く。 ⚪その姿勢がクライアントの心を軽くし、カウンセラーへの信頼感に繋がる。 メンタル心理カウンセラー資格取得講座 【Jimdo(ホームページ、概要)】 https://muzyaki.jimdofree.com / 【Facebookページ(重要事項)】 https://m.facebook.com/reflecounselingmuzyaki 【Instagram(オンラインカウンセリングの一部公開)】 https://instagram.com/muzyaki_jp 【blogger(ブログ、リフレクソロジーとカウンセリングの勉強)】 https://reflecounselingmuzyaki.blogspot.com / 【LINE公式アカウント(各SNSの投稿まとめ)】 https://lin.ee/4fKS1fsec 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 主にオンライン上で活動しているリフレカウンセリング『無邪気(むじゃき)』のブログ! マイナスからゼロの状態に戻れるような癒しを提供するリフレカウンセリング! ここでは、『リフレクソロジーとカウンセリングの勉強』を投稿していく! LINE公式アカウントでやりとり! 初回無料! 2回目からは、3000円/3往復! 振込はpringを利用! 利用希望者は、LINE公式アカウントにメッセージをお願いします! ホームページに詳細あります! 【最終更新日2020-11-17】 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

No.164 著者紹介

施術をご希望の方は、LINE公式アカウントまでよろしくお願いします! https://lin.ee/4fKS1fsec 現在は、 メッセージでのオンラインカウンセリング のみです! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 藤田真規 イギリス、アメリカ、ノルウェーなどでリフレクソロジーを学び、数多くの臨床例を習得。 帰国後、日本人の特性に合わせた〝RAJA英国式リフレクソロジー〟を開発し、1996年、藤田桂子理事長とともに「日本リフレクソロジー協会」を設立。 翌年には、日本初のリフレクソロジー・スクール「マキ フジタ ヒーリング・スクール」を開校。 併せて、卒業生の活躍の場として、直営サロン「リトリート」「クイーンズウェイ」を全国に展開している。 テレビ、ラジオ、新聞、雑誌などマスコミからの取材も多く、名実ともに日本を代表するリフレクソロジストとして活躍中。 著書に『フジタマキのリフレクソロジー―ゾーンセラピーのすべて』(フレグランス・ジャーナル社)、『フジタマキのリフレクソロジー―足裏の不思議に魅せられて」(日本リフレクソロジー協会出版部)がある。 『家庭でできる  簡単!リフレクソロジー』(2003)藤田真規 PHPエル新書 http://a.co/18b9tO7 【Jimdo(ホームページ、概要)】 https://muzyaki.jimdofree.com / 【Facebookページ(重要事項)】 https://m.facebook.com/reflecounselingmuzyaki 【Instagram(オンラインカウンセリングの一部公開)】 https://instagram.com/muzyaki_jp 【blogger(ブログ、リフレクソロジーとカウンセリングの勉強)】 https://reflecounselingmuzyaki.blogspot.com / 【LINE公式アカウント(各SNSの投稿まとめ)】 https://lin.ee/4fKS1fsec 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 主にオンライン上で活動しているリフレカウンセリング『無邪気(むじゃき)』のブログ! マイナスからゼロの状態に戻れるような癒しを提供するリフレカウンセリング! ここでは、『リフレクソロジーとカウンセリングの勉強』を投稿していく! LI...

No.184 カウンセリング理論⑧

施術をご希望の方は、LINE公式アカウントまでよろしくお願いします! https://lin.ee/4fKS1fsec 現在は、 メッセージでのオンラインカウンセリング のみです! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 STEP6  来談者中心療法の基礎態度とは? ②無条件の肯定的配慮・共感的理解・自己一致 ⚪『無条件の肯定的配慮(受容)』とは、カウンセラー側こ個人的な見解を一時的に棚の上に置いて、クライエントの話を聴くこと。 ⚪『共感的理解』とは、カウンセラーがクライエントの立場に立って、理解していくこと。 ⚪『自己一致』とは、首尾一貫して表裏がない状態のことを言い、カウンセラーが自分自身についてきちんと理解できていること。 ⚪この3つの態度が、信頼関係構築やクライエント理解につながる。 メンタル心理カウンセラー資格取得講座 【Jimdo(ホームページ、概要)】 https://muzyaki.jimdofree.com / 【Facebookページ(重要事項)】 https://m.facebook.com/reflecounselingmuzyaki 【Instagram(オンラインカウンセリングの一部公開)】 https://instagram.com/muzyaki_jp 【blogger(ブログ、リフレクソロジーとカウンセリングの勉強)】 https://reflecounselingmuzyaki.blogspot.com / 【LINE公式アカウント(オンラインカウンセリング)】 https://lin.ee/4fKS1fsec 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 主にオンライン上で活動しているリフレカウンセリング『無邪気(むじゃき)』のブログ! マイナスからゼロの状態に戻れるような癒しを提供するリフレカウンセリング! ここでは、『リフレクソロジーとカウンセリングの勉強』を投稿していく! LINE公式アカウントでやりとり! 初回無料! 2回目からは、3000円/3往復! 振込はpringを利用! 利用希望者は、LINE公式アカウントにメッセージをお願いします! ホームページに詳細あります! 【最終更新日2020-11-17】 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜